やりこみ要素満載の本格ハクスラRPGスマホゲームアプリ第二弾!

パーティについて

  • HOME »
  • パーティについて

パーティ編成と控えメンバー

party_editパーティは最大6人で構成されます。ただし戦闘には主に前の4人が参加し、4人が倒れると全滅となります。5番目、6番目のメンバーは控えメンバーとなり、メンバー固有のボーナススキルである、控えボーナスがパーティメンバー全員に発動します。また、控えメンバーも通常の半分の速度で戦闘に参加し、攻撃や回復スキルを使用します。

また、今作では、クエストに複数のパーティが必要になることはありません。すべてのクエスト、ミッションが、最後まで一つのパーティだけでクリアすることができます。

パーティの構成ですが、人数以外に制限はありませんが、慣れないうちは以下の3点を意識して組み立てると良いと思います。

1. パーティの盾役を決める

剣技や打撃レベルを成長させると、敵の注目を引く攻撃を覚えたり、重装備が可能になります。こうした冒険者を1名育てて、パーティの盾役としましょう。戦闘中、注目度を高めることでエネミーからの攻撃がこの冒険者に集中するので、防御力UPやMAX HP UPを付与した重装備を装備させましょう。また、打撃スキルの【パーティガード】を覚えると、注目度にかかわらず味方のダメージを肩代わりすることできるので、より盾役として活躍することになるでしょう。盾役が安定してダメージを防いでくれることでパーティが安定します。

2. 回復スキルを持つ冒険者を複数入れる

盾役と同じくらい大切なのが回復役です。回復役として、聖風や氷結レベルを育てましょう。また、火炎や、雷槌が成長するソーサラー系に進んだ場合でも、聖風や氷結スキルもある程度のレベルのものは扱うことができます。こうした冒険者にも、低レベルの回復スキルをセットしておけば、ピンチにときに大いに役立つでしょう。とくに序盤から中盤にかけて、毒を持った攻撃をしてくるエネミーが登場し始めますが、毒を解除する【キュア】は聖風レベル10で取得でき、すべてのメイジ系クラスが扱えますので、回復役以外の冒険者にもセットしておきましょう。同様に聖風レベル35で取得できる【リザレクション】も有用です。

3. 残りの攻撃役にも支援スキルや回復スキルをもたせる

あとは、好みの武器や拾った強力な武器で攻撃役を決めれば、中盤くらいまでは問題なく攻略できるでしょう。それでも途中で詰まったら雷槌や弓術、火炎など、パーティに育てていない武器種があったら、こうした武器種が持つ支援スキルを低レベルのものでも良いので取得するとより戦闘が楽になります。終盤に差し掛かってくるとさらに戦闘も激しさを増してきますので、サブ武器を育てパッシヴスキルを集めたり、時にはレア度の高い冒険者に入れ替えたりしながらパーティの強化を図ってください。その頃には、どういったパーティ構成が良いのか、あなたなりのやり方で楽しめるようになっていることでしょう。

パーティ派遣

party_backgroundパーティを派遣し、現実時間で一定時間後に経験値やアイテム、龍銀などが取得できるバックグラウンド探索機能です。
派遣先は下記の4種類が存在し、それぞれ得られる成果が異なります。また、派遣先ごとに、同時に派遣できるパーティの数が決まっています。
今作では、龍銀を得る主要な手段が、このパーティ派遣となります。メンバーの雇用数が増えてきたらぜひパーティ派遣に挑戦してみましょう。

探索先

party_background_select秘境探索 … 経験値とアイテム、そして龍銀が入手できます。他の探索と比べて長時間要します。
遺跡探索 … 経験値とコア素材が入手できます。
通常依頼 … 経験値とアイテムが入手できます。
武者修行 … 経験値が他の探索より多く入手できます。

パーティ派遣の成果について

パーティ派遣の成果に、派遣した冒険者達の装備の品質が大きく影響します。二軍、三軍であってもできるだけレベルに見合った武具を装備させましょう。また、入手できるアイテム品質は、派遣したパーティの装備中の武器レベルの最高値に依存します。

PAGETOP
Copyright © dgjam studio All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.